無料ブログはココログ

ブログランキング


  • 人気ブログランキングへ

« 清楚な美人に会いにゆこう(4)ー完ー 小杉日光美術館で「高畠華宵の大正イマジュリィ」 | トップページ | 「千三忌」  ひとりの兵士と母の墓に平和を祈る »

2010年8月14日 (土)

「風の音にぞおどろかれぬる」  霧降高原は色づき始めた葉っぱも

Dscf1664 (もう秋色をした葉っぱたちがベランダに=13日、霧降高原の寓居)

 夏のど真ん中。だが、秋が始まる立秋(8月7日)を過ぎたこともあり、暑さも峠を越えたよう。「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる」(藤原敏行)。そんな和歌が自然に思い浮かべられる季節に。実際、霧降高原の寓居の庭では風はもちろんだが、緑の木々にも秋の気配が近づいている。、Dscf1659 (ほんの少しだが、色づき始めたヤマザクラ=13日、霧降高原の寓居周辺)

 本日・13日午後2時現在の外気温は24度、室内は26度。午後9時現在の室内は(と、書いて、台所入り口にある温度計を見に行くと~)25度だった。8月上旬まで飛び回っていた蚊の姿もほとんど見当たらない。蝉の鳴き声も静かになり、(体力を使い果たしたか)へばったツクツク法師?が部屋を飛び回って、「砂時計」の腕に着地するといったことも。いやいや、気候の変化が微妙に自然の営みを少しずつ変えている様子がわかるようだ。Dscf1672 (トンボたちが、あちこちと飛び回り、ベランダで羽根を休めている=13日、霧降高原の寓居)

Dscf1634 (さんざん室内を飛び回った末、「砂時計」の腕に着地してきた蝉=11日)

 それにしても、夏本番には変わりはない。8月に入ってから、日光名物「天然氷」の「かき氷」を何度となく味わった。JR日光線全線開業120周年記念で味わい、日光和楽踊りで2杯も楽しみ、霧降高原チロリン村で、さくさく。さらに霧降高原大笹牧場のエルネストで、しゃりしゃりと。「砂時計」は「青い鳥」を追い求めているのだが~。そっちのことは、とりあえず、うっちゃいといて、「かき氷」を追い求めているようです~(朝令暮改ですから?)。

Dscf1351_2(JR日光駅の「エルネスト」号で=1日)

Dscf1505 (日光小第2校庭の日光和楽踊り会場で=8日)

Dscf1616 (霧降高原チロリン村で、首都圏の友人と=11日)

« 清楚な美人に会いにゆこう(4)ー完ー 小杉日光美術館で「高畠華宵の大正イマジュリィ」 | トップページ | 「千三忌」  ひとりの兵士と母の墓に平和を祈る »

霧降高原」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 清楚な美人に会いにゆこう(4)ー完ー 小杉日光美術館で「高畠華宵の大正イマジュリィ」 | トップページ | 「千三忌」  ひとりの兵士と母の墓に平和を祈る »

最近のコメント

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30