さよなら2012年~、こんにちわ2013年へー 霧降高原の古書店「霧降文庫」


●「静寂と古書」
(厳選古書2000冊、今春3000冊へ)
●「薪ストーブとJAZZ」
(春~秋は「ウッドデッキとJAZZ」)
●「オリジナルカレーと珈琲」
(古書一冊を御持参の方か、古書お買い上げの方に無料提供)
●「紅茶とクッキー、ときどき日本茶」
(同)
●「ブーメラン本歓迎,、図書室代用OK-」
(「霧降文庫」で買った本を持参し、「カレーを」OKー。立ち読みどんどん)
●「出会いと情報交換」
(さまざまな出会いで世間情報が交換できる)
●「読書論と井戸端会議」
(「読書ガイド」も。う~ん・・・、できるかな? まぁ、ようするにサロンとしての「広場」機能も含めた読書家空間ですー)
古書店「霧降文庫」
〒321-1421
日光市所野1541-2546
0288・35・3348
090・5351・3440
●「珈琲とカレー」」
(古書持参か、お買い上げの方にサービス)
●「紅茶とクッキーと日本茶」
(状況で、同)
●「出会いと情報交換」
(脱原発情報は特に~笑い)
●「ブーメラン本とサロン」
(これは「エルネストさん」が詳しい)
●「読書論と情況論」
(それなりの「読書ガイド」もできる、う~ん、かな?)
それらを兼ねた「霧降文庫」に気軽にお運びくださいー(31日~2日は群馬・太田の実家に帰省してきます)。
それらを兼ねた「霧降文庫」に気軽にお運びくださいー(31日~2日は群馬・太田の実家に帰省してきます)。
« 「悪党的思考」から「賢治」「ヒデヨシ」~ 「霧降文庫」お薦め本シリーズ28、29、30 | トップページ | さむらい、ボッコちゃん、内田樹 古書店「霧降文庫」お薦め本シリーズ31、32、33 »
「「霧降文庫」」カテゴリの記事
- 4月29日(金)オープン 「霧降文庫」の今季、カレーサービスも(2022.04.21)
- 「霧降文庫」27、28日が最終週 12月から冬季休業へ(2021.11.25)
- 「序説第27号」発刊 創刊1974年の同人誌(2020.11.14)
- 文明国家であるかどうかの基準 パンデミックを生きる指針(2020.07.30)
- 「給付」をめぐる歴史の答え コロナと日本人(文藝春秋)(2020.07.21)
« 「悪党的思考」から「賢治」「ヒデヨシ」~ 「霧降文庫」お薦め本シリーズ28、29、30 | トップページ | さむらい、ボッコちゃん、内田樹 古書店「霧降文庫」お薦め本シリーズ31、32、33 »
コメント