27日(日)から再オープン 森の古書店「霧降文庫」
森の古書店「霧降文庫」は、27日(日)から再たびオープンします。毎週、日曜日と祝日(以前は土曜日もオープンしていましたが、土曜日は私もさまざまに用事があるため、やらないことにしました)。今年1月に臨時休業してから、7カ月ぶりの再会です~。
時間は午前11時~午後5時まで。以前は正午~日没でしたが、正午前に開店を首を長くして、待っている常連もいるため~、1時間早くしました。それに閉店は終わりの時間がわかったほうがいいだろうと考え、夕方5時にしました。
「霧降文庫」は日光市所野1541-2545。電話 0288-25-3348。霧降高原のペンション「ポコ・ア・ポコ」の裏手。薪を保管しているブルーシートが道路ぎわにかけてあります。「別荘」の自宅を、古書店にしておりますー。40畳あるウッドデッキで、珈琲を味わいながら、古書を楽しんでください。珈琲は無料でふるまいます。
本棚は、100円均一が約1000冊、厳選した古書が約1000冊、図書室が約2000冊。図書室は原発関連が約500冊、詩集も約500冊。それに文化人類学や太平洋戦争、哲学など。無料。貸出期間は半月から1ケ月です。写真は古書と図書室ですー。
ブログランキング
« 「『自由』のすきま」(鷲田清一)など7冊 宇都宮・紀伊國屋でまとめ買い | トップページ | 冬に備えて薪集め~ ご近所の倒木さまさままですー »
「「霧降文庫」」カテゴリの記事
- 4月29日(金)オープン 「霧降文庫」の今季、カレーサービスも(2022.04.21)
- 「霧降文庫」27、28日が最終週 12月から冬季休業へ(2021.11.25)
- 「序説第27号」発刊 創刊1974年の同人誌(2020.11.14)
- 文明国家であるかどうかの基準 パンデミックを生きる指針(2020.07.30)
- 「給付」をめぐる歴史の答え コロナと日本人(文藝春秋)(2020.07.21)
« 「『自由』のすきま」(鷲田清一)など7冊 宇都宮・紀伊國屋でまとめ買い | トップページ | 冬に備えて薪集め~ ご近所の倒木さまさままですー »
コメント