21日は「特典付き」です なんと!「霧降文庫」のデッキ補修作業に
21日(日)の「霧降文庫」(午前11時~午後5時)に来訪していただいた古書ファンの方は、「特典」付きです。それは、なんと!・・・、ウッドデッキの補修作業ができるのですー笑いー。

企画は「『懐かしい未来』のつくり方」。その方面の厳選50冊をそろえています。例えば「魂の民主主義」とか、「東のエデン」、「悲鳴をあげる身体」など。いずれも販売しています。

これとは別にすべて100円の古書を用意。約600冊。2000冊ぐらいあったが、だんだんと売れてしまい。時間があれば、1000冊ぐらいまで増やしたいと思っています。

「霧降文庫」は古書店のほか、図書館も兼ねています。その数、ざっと2000冊。いや、4000冊といっていいかも。原発関連本だけで500冊、詩集で500冊など。貸出ノートを用意しています。
訪れた古書ファンにはすべてドリップ可否を提供・サービスしています。ひとつの出会いの場、情報交換の場ですから。小さなコミュニティをめざしています。ですから、どうぞ、お気軽におこしください。地図を添付します。
なんというか、現代の縁側、縁台、といえばいいのか。外でもなく、内でもない。人と人が気軽に交差できる空間、そんな広場みたいなものになればと。
連絡先は日光市所野1541-2546 0288-35-3348 あるいは、090-5351-3440(「霧降文庫」)です。
ブログランキング
いいね!ーと、思ったら
« マイルスからマイルスへ 50年代94曲の「懐かしい未来」へ | トップページ | 補修作業への参加、ありがとう 「特典」付き「霧降文庫」 »
「「霧降文庫」」カテゴリの記事
- 4月29日(金)オープン 「霧降文庫」の今季、カレーサービスも(2022.04.21)
- 「霧降文庫」27、28日が最終週 12月から冬季休業へ(2021.11.25)
- 「序説第27号」発刊 創刊1974年の同人誌(2020.11.14)
- 文明国家であるかどうかの基準 パンデミックを生きる指針(2020.07.30)
- 「給付」をめぐる歴史の答え コロナと日本人(文藝春秋)(2020.07.21)
« マイルスからマイルスへ 50年代94曲の「懐かしい未来」へ | トップページ | 補修作業への参加、ありがとう 「特典」付き「霧降文庫」 »
コメント