台風一過、青空と自然に・・・ 鹿と野鳥とススキ~
台風一過、霧降地域の被害はないかどうか?。午前9時過ぎだが(これでは遅いー)、愛車パジェロミニで地域を見て回ると(霧降自治会の防災部長なので)、突然、鹿の親子が。カメラを向けると、「?」という警戒の顔も。
地域に特別な被害もなく、30分ほどで自宅に戻って、さて可否でも。と思っていたら、庭先でなにやらばたばた。野鳥が木を盛んにつついている。それならかめらを。数枚撮っているうちにさっと姿を消していた。何という野鳥なのだろうかー。
それにしても台風が去ったあとの空のさわやかなこと。やや雲がかかっていたが、すっきりした青空。大谷川沿いを走って休憩すると、そこにもうススキが。もうでもないか~。秋深しを思わせる光景がそこに。定番ではあるが(笑い)、ススキと青空と山並みをー。
ブログランキング
« 沈黙を破るに反響続々 山本義隆・東大全共闘議長 | トップページ | 秋深し、霧降高原 我が家周辺も秋色模様に »
「懐かしい未来」カテゴリの記事
- 「ワンルームオフグリッドワークショップ」 「日光の会」が2月に自主講座(2016.01.14)
- 東日本大震災や原発事故を機に ロケットストーブの夢(2016.01.13)
- 地球的次元とローカル性と客観と主観 さまざまな「メディアと社会」(2015.12.03)
- とんぼをとることで自分自身を生産している 岩波新書「資本論の世界」(2015.11.23)
コメント