秋深し、霧降高原 我が家周辺も秋色模様に
「ばさばさ」という音が聞えたので、見上げるとー。土鳩か?、我が家の庭樹でゆったりと。そういえば、我が家の周辺も秋色模様になっていた。写真を撮りながら、改めて気づかされたのでした。
我が家の周辺は紅葉の名所ではないが、見渡すと、いやはや、春や初夏、盛夏の色と違い、なんとなく落ち着いた色が交じり合っている。「そういえば、秋も深まってきたのだね」。一人、そう思いながら、辺りを眺める時間もありました。
私の場合、それほど「風流」でもないので(笑い)、風景を撮るというようなことは、あまりしないほう。それが、きょうは樹木の色合いが好ましいので、ついつい、何枚か。珍しく、BLOGにアップすることにしました。日光の紅葉はふだんの年よりも早くやってきており、今週末から本番になりそうな気配だー。
ブログランキング
« 台風一過、青空と自然に・・・ 鹿と野鳥とススキ~ | トップページ | 第二期デッキ工事終了 春から計52本の修理でした~ »
「霧降高原」カテゴリの記事
- 日常に入り込んだ公権力 大塚英志(2020.06.20)
- 秋本番、薪ストーブも 薪づくりに防腐剤塗りに~(汗)~。(2016.10.30)
- 恒例の「天空の収穫祭」 霧降高原で11月16日~。(2016.10.29)
- 今季第一号の熱燗・・・・晩秋並みの陽気で薪ストーブ点火ー。(2016.10.13)
- ベランダで天そばうどん 温かな春で今季初(2016.04.09)
« 台風一過、青空と自然に・・・ 鹿と野鳥とススキ~ | トップページ | 第二期デッキ工事終了 春から計52本の修理でした~ »
コメント