月刊誌「BE-PAL」さんが取材へ 「読書の秋」で「霧降文庫」に
30日はアウトドア月刊誌「BE-PAL」さんが記者とカメラマンの2人で、「霧降文庫」へ。開店早々ですが、東京を朝8時半に出て、日光へ。いやはや、ごくろうさまです。なんでも「読書の秋」の特集をやるとかー。それにしては、丁寧な写真取材ですー。
なので、「ともだち」に☎。「きれいどころを複数人~」、すると、すぐに応じてくれ、3人が次々と。私も別の一人に☎をして、計4人。カレーを楽しみながら、あれこれとー。いやはや、「霧降文庫ガール」が即席にたくさんできました。ありがとうございます。
記者によると、ビーパルは創刊33年という。FACEBOOKにそれを伝えたら、けっこうビーパルファンがいるのがわかりました。私のアンテナが低いのか、それを知らずに取材を受けておりました。恐縮の次第、という感じ。まぁ「それほど大きく載りませんから」と。それでけっこう。あまりに世間に知られては、「霧降文庫」らしくないのです(笑い)。
12月1日(月)もやってます(午前11時~午後5時)
「霧降文庫」は、日光市所野1541-2546 ☎ 0288-25-3348です。 ブログランキング
« 広い薪ストーブの「本店」?へ ゆったりさせた「霧降文庫」 | トップページ | 送電をお断りする場合が・・・・なぜ原発電気代も負担するのか! »
「「霧降文庫」」カテゴリの記事
- 4月29日(金)オープン 「霧降文庫」の今季、カレーサービスも(2022.04.21)
- 「霧降文庫」27、28日が最終週 12月から冬季休業へ(2021.11.25)
- 「序説第27号」発刊 創刊1974年の同人誌(2020.11.14)
- 文明国家であるかどうかの基準 パンデミックを生きる指針(2020.07.30)
- 「給付」をめぐる歴史の答え コロナと日本人(文藝春秋)(2020.07.21)
« 広い薪ストーブの「本店」?へ ゆったりさせた「霧降文庫」 | トップページ | 送電をお断りする場合が・・・・なぜ原発電気代も負担するのか! »
コメント