薪づくり助っ人、随時募集~ 冬本番に備え、連日の作業ですー。
薪づくりは今が盛り。というか、実際はもう遅いくらいー。好天の日は必ず薪づくりをしているのだが、いろいろとさまざまな用事もこれあり~。しかし、本日は天気もよく、久しぶりに薪づくりへー。
きょうの場合は、ご近所の「ともだち」のNさんが先頭を切って?作業を進めてくれたので、はかどるは、わかどるわー。ふだんの2日分くらい、薪をつくったのですー。それこそ山のようにー。
太い薪はチェンソーで、細いのは、丸ノコで。でも、30分も続けていると、やや足腰が突っ張るようにー。なので、途中で休憩を。たいやきと日本茶で、それに煙草を一服~。そこで今の政治状況、とくに総選挙について「あうだこうだ」ーと。それにしても、薪づくりの助っ人は、随時募集しておりますので、お気軽に?応募を(笑い)
連絡先は以下に。0288-25-3348 「霧降文庫」
ブログランキング
« 「カムイ伝」全38巻、貸し出しています 「霧降文庫」無料でー。 | トップページ | 「霧降文庫」オープン、日、月、祝日 11月は23、24、30日です »
「霧降高原」カテゴリの記事
- 日常に入り込んだ公権力 大塚英志(2020.06.20)
- 秋本番、薪ストーブも 薪づくりに防腐剤塗りに~(汗)~。(2016.10.30)
- 恒例の「天空の収穫祭」 霧降高原で11月16日~。(2016.10.29)
- 今季第一号の熱燗・・・・晩秋並みの陽気で薪ストーブ点火ー。(2016.10.13)
- ベランダで天そばうどん 温かな春で今季初(2016.04.09)
« 「カムイ伝」全38巻、貸し出しています 「霧降文庫」無料でー。 | トップページ | 「霧降文庫」オープン、日、月、祝日 11月は23、24、30日です »
コメント