「霧降文庫」は冬季営業へ! テーマ本をら図書室に移動ー
「霧降文庫」は14日から冬季営業に入りました。冬季営業って?。と思うでしょう。それはベランダに出していたテーマ本厳選100冊を部屋、図書室(2000冊)の中へ。
理由は?。もう冬に入り、「寒い」のでー。ということで、これからは、古本本店の薪ストーブ部屋に1000冊、それに隣の図書室にテーマ本100冊と図書本2000冊。ベランダにおいていた100円本500冊は店じまいかな?ー。
14日(日)は、お客さんが来そうにないので、薪づくりへ。SOSをあげたところ、4人が応じてくれ、数時間も汗を流した。その結果、積み上げた薪は1・5メートルぐらいまで。15日(月)も薪づくりをやるつもりなので、よろしく(笑いー可否タイムもあります~)。
« 「霧降文庫」は2週間ぶり開店! 図書室の「原発本」がさらに充実~ | トップページ | 問わなかったことを・・・・「自公大勝 3分の2」について »
「「霧降文庫」」カテゴリの記事
- 4月29日(金)オープン 「霧降文庫」の今季、カレーサービスも(2022.04.21)
- 「霧降文庫」27、28日が最終週 12月から冬季休業へ(2021.11.25)
- 「序説第27号」発刊 創刊1974年の同人誌(2020.11.14)
- 文明国家であるかどうかの基準 パンデミックを生きる指針(2020.07.30)
- 「給付」をめぐる歴史の答え コロナと日本人(文藝春秋)(2020.07.21)
« 「霧降文庫」は2週間ぶり開店! 図書室の「原発本」がさらに充実~ | トップページ | 問わなかったことを・・・・「自公大勝 3分の2」について »
コメント