9月3日(木)から再開します 古書店図書室「霧降文庫」
7月26日から「バカンス」に入っていた古書店図書室「霧降文庫」(日光霧降高原)を再開させす。夏の8月は月末までもさまざまに多忙のため、再開は9月から。それも3日(木)、4日(金)から。
「読書の秋」が始まる9月から、なるべく、週末の土、日にオープンしようと、思います。ですが、みなさんと同じく、週末は、戦争法案反対集会、脱原発市民団体集会とデモと現地視察など、それに自治会の用事などが入っており、なかなかオープンが難しいことに。
それでも、なるべく、暮らしている霧降高原で「霧降文庫」を開き、良書をみなさんの手にー。数少ない「霧降文庫」ファンのためにも。気軽に立ち寄り、香り高い可否を味わいながら、古書の世界へ。そう思っているのです。
ということで、オープンできる週末を中心に以下の日程で。
9月の企画は9月に入ってから考えることにします(おいおいとは思っていますー笑いー)
オープンします。以下の日程で。
9月3日(木)
4日(金)
12日(土)
13日(日)
19日(土)
20日(日)
21日(月)ー祝日ー
22日(火)ー祝日ー
26日(土)(まだ未定)
27日(日)(まだ未定)
« 声を大に訴える「嬉しさ」が 戦争反対、宇都宮で2000人 | トップページ | いい雰囲気の記念写真 第4回総会・記念講演会を終えて »
「「霧降文庫」」カテゴリの記事
- 4月29日(金)オープン 「霧降文庫」の今季、カレーサービスも(2022.04.21)
- 「霧降文庫」27、28日が最終週 12月から冬季休業へ(2021.11.25)
- 「序説第27号」発刊 創刊1974年の同人誌(2020.11.14)
- 文明国家であるかどうかの基準 パンデミックを生きる指針(2020.07.30)
- 「給付」をめぐる歴史の答え コロナと日本人(文藝春秋)(2020.07.21)
« 声を大に訴える「嬉しさ」が 戦争反対、宇都宮で2000人 | トップページ | いい雰囲気の記念写真 第4回総会・記念講演会を終えて »
コメント