「敗因と方向」で・・46項目の論点 「日光市民連合」幹事会総括
(写真は、「たのべたかおさん」を囲む対話集会への参加を呼びかけた「日光市民連合」の5月21日集会の、とてもすっきりしたチラシ。約160人が参加しました)
なんと46項目!。「日光市民連合」(戦争させない総がかり日光市民連合)幹事会で、8日(月)夕、日光総合会館で「2016年参院選総括」論議をしたら、「敗因のあれこれと問題点」で22項目、「今後の方向と展開について」で24項目、計46項目の論点があがりました。
それでも時間が足らず、2週間後の8月22日(月)に再び、日光総合会館(予定)でさらにぎちっと詰めた総括と今後の方針について、論じ合うことに決めたのです。今後、たのべたかおさんをどう支え、政治の世界に押し上げていくか、などについても語り合うことになるでしょうー。
参加者は県議1人、市議2人を含む11人でした。それだけの人数がそれぞれに発言。あっという間の2時間でしたー。あっ、プレ「たのべ塾」的にか、9月下旬に「たのべたかお集会」を日光で開く予定でおります(御本人の都合もありますので、日程はまだ未定です)
« 死の宙釣りと生の宙釣り 「表現の周辺 8」(冨岡弘) | トップページ | ジャガイモ掘りは1日、干すのは3日~ 「霧降文庫」の場合ですー。 »
「戦争法」カテゴリの記事
- 前泊盛博講演会 憲法公布73周年記念in宇都宮(2019.10.22)
- 手続きをすっばして無理やり 最新刊新書『憲法の良識』(2018.05.09)
- 世界から三度、問われた。 徹底解剖の「戦争まで」(加藤陽子)(2016.10.02)
- 「敗因と方向」で・・46項目の論点 「日光市民連合」幹事会総括(2016.08.09)
- 旧日光別作戦に入ります 「たのべたかお」さん支援で(2016.06.03)
« 死の宙釣りと生の宙釣り 「表現の周辺 8」(冨岡弘) | トップページ | ジャガイモ掘りは1日、干すのは3日~ 「霧降文庫」の場合ですー。 »
コメント