「霧降文庫」
森に暮らす「古書店・図書室」の日々
携帯URL
携帯にURLを送る
プロフィール
お友達のリスト
日光をタダヨイながらいろいろな発見!
さようなら原発!栃木アクション11・11
原発いらない栃木の会(公式HP)
さよなら原発!日光の会(公式BLOG)
ブログランキング
« 2017年5月
|
トップページ
|
2017年7月 »
2017年6月
2017年6月30日 (金)
7,8月企画は「宇宙の最前線」へ 古書店図書室「霧降文庫」
「霧降文庫」の7,8月企画は、「宇宙の最前線」へー。
系外惑星と太陽系、磁力と重力の発見などから、「宇宙になぜ我々が存在するのか」-。アインシュタインの相対性理論などもバックに存在論にも肉薄しようと思います。
7月1日(土)は臨時休業で、オープンは7月2日(日)から。正午~日没。7月29日(土)、30日(日)は、同人誌「序説第24号」総会が「霧降文庫」で開かれるため、臨時休業します。それ以外の週末の土日は、オープンする予定です。
ブログランキング
励みの「いいね」をお願いいたします。
« 2017年5月
|
トップページ
|
2017年7月 »
最近のトラックバック
ケノーベルからリンクのご案内(2014/11/01 08:50)
(ケノーベル エージェント)
ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/28 08:51)
(ケノーベル エージェント)
LOVE VISION(ラブ・ビジョン) | 消費者詐欺被害センター
(LOVE VISION(ラブ・ビジョン) | 消費者詐欺被害センター)
天然菊芋のしずくエキス通販専門店
(菊芋屋)
菊芋屋
(糖尿・菊芋屋)
陸前高田市・東日本大震災1年4ヶ月後の被災地の状況報告(被災地復興支援ボランティア参加時に写しました)
(カミタク・ブログ)
日本や世界で「脱原発」を訴えるデモや集会が歴史的な動員数に、なぜ既存メディアは大きく報じないのか
(shimarnyのブログ)
IKEA家具のことならおまかせください
(Witch House)
東日本大震災に関する重要な情報
(東日本大震災に関する重要な情報)
ケノーベルからリンクのご案内(2011/02/24 08:50)
(ケノーベル エージェント)
バックナンバー
2022年4月
2021年11月
2021年4月
2020年12月
2020年11月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年3月
2019年12月
カテゴリー
GNH(国民総幸福)
NPO
「霧降文庫」
『序説』
アースディ
ウッドデッキ
ライフスタイル
団塊世代
大震災
市民連合
懐かしい未来
戦争法
森の図書館
歌・唄・詩
民主主義
田舎暮らし
町づくり村づくり
社会時評
考えるヒント
脱原発
薪ストーブ
詩人
詩論
防災
霧降高原
最近の記事
4月29日(金)オープン 「霧降文庫」の今季、カレーサービスも
4月23日(土)清水奈名子講演会 「3・11から11年、今、何が問われているか」
「霧降文庫」27、28日が最終週 12月から冬季休業へ
黄金週間の「霧降文庫」 土日、祝日オープン
3・11に紙上パレードへ 「さようなら原発!栃木アクション」
29日が今季最終日 12月から冬季休業へ
「序説第27号」発刊 創刊1974年の同人誌
「ふくしま写真展ー3・10から10年、故郷は今ー」 日光市杉並木公園ギャラリー
文明国家であるかどうかの基準 パンデミックを生きる指針
「給付」をめぐる歴史の答え コロナと日本人(文藝春秋)
最近のコメント
スーさん
on
青春とは決して甘ずっぱいものではない 森田童子の方へ(3)
スーパーコピー ドルガバ 財布 アマゾン
on
ブランドをむざむざ捨てた代償 斎藤美奈子さんは相変わらず切れが良い
山田孝男
on
霧降高原で「いきなり朗読会」 神戸の詩人・永井ますみさんら3人で
Rogerunurl
on
フレコンと福島第一原発とシェアハウス 福島を訪ねて(9月下旬)
amoxilorder
on
戦時下と重なる「新しい生活様式」 大塚英志
ウブロコピー
on
浅川マキはこんないい唄をー。1970年の「かもめ」を発見~
on
文明国家であるかどうかの基準 パンデミックを生きる指針
霧降文庫
on
文明国家であるかどうかの基準 パンデミックを生きる指針
on
文明国家であるかどうかの基準 パンデミックを生きる指針
on
文明国家であるかどうかの基準 パンデミックを生きる指針
2022年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RSSを表示する
最近のコメント