無料ブログはココログ

ブログランキング


  • 人気ブログランキングへ

« 「仕事初め」は35畳のベランダの補修から    安全と美観と成果の遊戯労働ですー | トップページ | 避難所では「TKB+W」が合言葉と言われる   「天声人語」も「避難所と情報」のテーマの冒頭で紹介 »

2024年1月 6日 (土)

「クランプ」という道具があったのでした    チェンソ―の目立てに超便利です

新春初の別荘地の伐採作業にはチェーンソーの目立てが確実になる「クランプ」をー。友だちの伐採業者には「えー、今までクランプを使っていなかったのー」とびっくりされました。目立てにはそのくらい当たり前の道具だったようです(知らぬのは私だけー)。確かにしっかり固定しながら、ヤスリ作業ができるので、目立てがうまくなったよう。この日は別荘管理人と薪仲間の計3人で伐採現場へ。「メキメキー」と、3本を倒し作業へ。私はそのうちの長い中木に取りかかり、さすが目立てが良かったのか、次々と難なく切断。17個ぐらいの薪材の長さにしたところで、ガソリンとオイル切れ。いつになくスムーズにいき、気分は上々でした。このクランプ、アマゾン価格1500円でした。(目立てがあまりうまくない)私に「目立ての仕方を教えて」という人もいるので、その際はクランプのことを伝えることに〰️ Photo_20240106222101 415085031_6894011734060948_7256309709133 416305266_6894011740727614_6995642448746

« 「仕事初め」は35畳のベランダの補修から    安全と美観と成果の遊戯労働ですー | トップページ | 避難所では「TKB+W」が合言葉と言われる   「天声人語」も「避難所と情報」のテーマの冒頭で紹介 »

ライフスタイル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「仕事初め」は35畳のベランダの補修から    安全と美観と成果の遊戯労働ですー | トップページ | 避難所では「TKB+W」が合言葉と言われる   「天声人語」も「避難所と情報」のテーマの冒頭で紹介 »

最近のコメント

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31