無料ブログはココログ

ブログランキング


  • 人気ブログランキングへ

« 「知られざる実態を内側から徹底解明する」に惹かれて     「ウクライナ動乱ーソ連解体から露ウ戦争までー」を注文       | トップページ | そうだ!きょうは「2・26事件」の日だったー   今から88年前の昭和11年2月26日未明 »

2024年2月25日 (日)

セミナー「脱原発を実現したドイツの経験」をZOOMでも  3月13日(水)に国際環境NGO「FOEJAPAN」主催で

「原発事故から13年の日本と脱原発を実現したドイツの経験」ー。この表題のセミナーが3月13日(水)14時~15時半、衆議院第二議員会館多目的室で開かれる。主催は国際環境NGO「FOEJAPAN」。ドイツ最大の環境団体の元代表らが語り、意見交換、質疑応答も。ZOOMでも参加(無料)できるというので、さっそく、きょう2月25日(日)、参加登録をしたばかり。福島第一原発事故の惨事を経験しながら、その反省もなく、原発推進に舵を切り、原発回帰の路線を突き進む日本。片や、福島第一原発事故を教訓に昨年4月15日から完全に原発ゼロを達成したドイツー。これは当たり前に学ばないとー。ということで、BLOG「霧降文庫」でも、このセミナーを紹介することにします。

(以下はFOEJAPANがfacebookなどで案内している内容ですー)

2023年4月15日、ドイツは最後に残っていた3基の原子炉を停止し、「脱原発」を実現しました。また2023年、ドイツの発電における再エネ割合は50%を超え、2030年80%、2035年100%の目標を見据えています。
このたび、ドイツ最大の環境団体の一つであるドイツ環境自然保護連盟(BUND/FoEドイツ)から元代表らによるセミナーを開催します。
ドイツの脱原発やエネルギーシフトについて学びます。

日時:2024年3月13日(水)14:00-15:30

会場:衆議院第二議員会館 多目的会議室(国会議事堂前、永田町)
   +zoomによるオンライン409108420_7088516404610479_1038031971728

プログラム案: (同時通訳)
・挨拶
 …阿部知子、近藤昭一(原発ゼロ・再エネ100の会)
・ドイツの環境運動・脱原発運動の歴史とBUND(FoEドイツ)
 …福澤啓臣(元ベルリン自由大学教授)
 …フーベルト・ヴァイガー(FoEドイツ元代表)

・ドイツの脱原発と再エネ、エネルギーシフト 30分
 …リヒャルト・メルクナー(FoEドイツ・バイエルン州本部代表)
 …マルティン・ガイルフーフェ(FoEドイツ・バイエルン州本部政策部長)
・意見交換、質疑応答
・司会…吉田明子(国際環境NGO FoE Japan) 

お申し込みはこちら (会場)https://forms.gle/Xw6rkF1YFxCGtHf36
          (オンライン)https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN__9lHd8mbSMSRysfxYkj6Gg

ちらしは

主催:国際環境NGO FoE Japanこちら

共催:フリードリヒ・エーベルト財団、原発ゼロ・再エネ100の会


  • FoEドイツ/BUNDの概要

FoEドイツ /Frinds of the Earth Germany/BUND(ドイツ環境自然保護連盟) 
ドイツ最大の環境団体の一つ。
Bund für Umwelt und Naturschutz Deutschland – BUND e.V.
 ドイツ国内の自然保護団体の連合として1975年に設立。各州の州本部、各町のローカルグループがある。
会員・支援者は60万人以上。自然保護や気候変動、エネルギー、交通、食と農業など様々なテーマに取り組む。
2000年にFriends of the Earthのネットワークに参加。

  • FoEドイツ メンバーのプロフィール

・Hubert Weiger(フーベルト・ヴァイガー)

ミュンヘンとチューリヒで森林学を学び博士号取得、その後カッセル大学やミュンヘン工科大学で教える。1988年から自然保護と気候保護の分野で活動。バイエルン州での自然保護活動などに長く携わり、1973年よりBUNDの前身のバイエルン環境連盟に参加、1975年のBUND設立にも関わる。2002年よりBUNDバイエルン州本部代表(会員約25万人、スタッフ約230人)、2007年から2019年までBUND代表。2011年、2014年、2016年にも来日。

・Richard Mergner(リヒャルト・メルクナー)

フライブルクとバイロイトで地域開発と経済地理学を学ぶ。1988年から自然保護と気候保護の分野で活動。1990年以来、BUNDバイエルン州本部で活動し、特にエネルギー転換「Energiewende」に力を注ぎ、多く活動を主導、講演も多数行っている。2018年4月からはBUNDバイエルン州本部の代表。エネルギー転換について、省庁や政党に専門的なアドバイスをしている。これまでもBUNDの前代表フーベルト・ヴァイガーとともに来日。

・Martin Geilhufe(マルティン・ガイルフーフェ)

1984年ドレスデン生まれ。BUNDバイエルン州本部の政策部長、BUND国際環境政治ワーキンググループ議長。ミュンヘンのルートヴィヒ・マクシミリアン大学で地理学、ドイツ学、哲学を学ぶ。2011年から2015年までドイツ自然保護協会理事。日独友好を深めるため、日本にも複数回来日。

・福澤啓臣 
1970年代よりベルリン在住。元ベルリン自由大学准教授。2011年5月より東日本大震災復興支援NPO「絆・ベルリン」副会長)、ベルリンの反原発市民団体「Sayonara Nukes Berlin」のメンバー。オンライン雑誌『現代の理論』にドイツについての紹介記事を連載執筆。脱原子力運動や再生可能エネルギーの普及に取り組んでいる。

 

 

 

« 「知られざる実態を内側から徹底解明する」に惹かれて     「ウクライナ動乱ーソ連解体から露ウ戦争までー」を注文       | トップページ | そうだ!きょうは「2・26事件」の日だったー   今から88年前の昭和11年2月26日未明 »

脱原発」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「知られざる実態を内側から徹底解明する」に惹かれて     「ウクライナ動乱ーソ連解体から露ウ戦争までー」を注文       | トップページ | そうだ!きょうは「2・26事件」の日だったー   今から88年前の昭和11年2月26日未明 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31