もう「趣味」の領域となったベランダ補修作業ー 3メートルの木材10本を軽トラで運び込み
« 3月20日(祝日)は代々木公園「原発よ さようなら」へ 「原発のない未来へ」13時から集会・マーチへ | トップページ | 身につまされる借りが返せていない「済まない」 哲学者・鷲田清一の3月17日「折々のことば」から »
「ウッドデッキ」カテゴリの記事
- ベランダ菜園にようやく「きゅうり」一本 さっそく本日の食卓を飾る(2025.07.14)
- 難所の「筋交い」作業越えで完成へ 霧降高原のウッドデッキ大補修ー(2025.06.29)
- 仕方ない 経年劣化 我もまた ウッドデッキの大補修作業で(2025.06.27)
- 本日はウッドデッキの大補修でした 長さ3メートルの杉材14本使う(2025.05.24)
- ダメもとで初めての「スイカ」へ 霧降高原の我が家の「ベランダ菜園」(2025.05.10)
« 3月20日(祝日)は代々木公園「原発よ さようなら」へ 「原発のない未来へ」13時から集会・マーチへ | トップページ | 身につまされる借りが返せていない「済まない」 哲学者・鷲田清一の3月17日「折々のことば」から »
コメント