無料ブログはココログ

ブログランキング


  • 人気ブログランキングへ

« 印象深い三四郎を論じた「漱石の悲しみ」   18の講演を編んだ『司馬遼太郎 全講演 4』 | トップページ | 映画「モルゲン 明日」、日光市と日光市教委の後援申請へ   「さよなら原発!日光の会」独自のフライヤーへ »

2024年9月 6日 (金)

同人誌の半世紀の歩みを振り返る展示へ  「序説」創刊50周年記念展のフライヤーづくりへ

半世紀前の1974年12月、「戦後の鬼っ子」と呼ばれた若者たちが足利市で創刊した同人誌「序説」が今年9月1日発行の第31号で50年を迎えた。同人は今、栃木、群馬、茨城、福島の各県で暮らし、編集委員会事務局を日光市に置いている。これまで政治、災害、原発、戦争、社会、世間などに向き合い、「東日本大震災・フクシマ原発特集」、「特集 コロナと私たち」、「小特集 ウクライナ侵攻」などの特集も組んできた。各号の表紙は主に同人でもある美術家が描いてきた。その表紙の「原画」を中心に創刊号から第31号までの全号の冊子も展示し、同人誌「序説」の半世紀の歩みを振り返る。

                                                   

 

以上がフライヤー本文。きょう、ともだちの栃木県茂木町のデザイナーに制作を発注しましたー。

                                                  

記念展は10月11日(金)~10月16日(水)、いずれも午前10時~午後4時(ただし、最終日は午後3時まで、無料)、会場となる日光市杉並木公園ギャラリーの外観と内部を紹介しておきます。

Photo_20240906234501 (3001あいぐ Origin_20240906234501

« 印象深い三四郎を論じた「漱石の悲しみ」   18の講演を編んだ『司馬遼太郎 全講演 4』 | トップページ | 映画「モルゲン 明日」、日光市と日光市教委の後援申請へ   「さよなら原発!日光の会」独自のフライヤーへ »

『序説』」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 印象深い三四郎を論じた「漱石の悲しみ」   18の講演を編んだ『司馬遼太郎 全講演 4』 | トップページ | 映画「モルゲン 明日」、日光市と日光市教委の後援申請へ   「さよなら原発!日光の会」独自のフライヤーへ »

最近のコメント

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30